五輪書 火の巻 敵になるといふ事
戦いについて
火は風によって大きくも小さくもなり、変化が激しくきわだったものである
○敵になるといふ事
敵になるといふは、我身を敵になり替へて思ふべきといふ所也。
敵といへば、つよく思ひて、大事にかくるもの也。
兵法三十五箇条にもあり
格闘技においても重要である。
敵の身になって考える
敵といえば、心が負けてる時は必要以上に相手が強く感じるものである。
敵も同じで相手もこちらを強く感じるものであるので冷静に分析し必要以上に怖れないことである。
何事も相手の身になって考える。
#五輪書
#二刀流
#兵法35箇条
#兵法三十五箇条
#宮本武蔵
#地の巻
#水の巻
#火の巻
#風の巻
#地水火風空
#十智の書